「彼氏と価値観が合わない、もう疲れた」と喧嘩ばかりの人に知ってほしい価値観の本質
目次
スポンサーリンク
付き合い立ての頃は仲が良かったのに価値観の違いで喧嘩が多くなった。
話し合ってもいつも私が我慢してばかり。
考え方が合わなさ過ぎて疲れる、好きだけどつらいどうしたらいいんだろう…。
と価値観の違いで悩んでいませんか?
あまりに喧嘩が多かったりすると「彼のこと大好きだけど別れたほうがいいのかな?」と考えてしまいますよね。
それに思考や性格の違いの喧嘩ってしんどいですよね。
相手がどうしてその考え方になるか理解できないし…。
そのため考え方の違いでうまくいかなかったという経験があると恋愛において価値観の相性を重視されることも多いです。
実際に「男女別恋人に求める条件ベスト3位!」みたいなよくある恋愛アンケートでは価値観が合う人という条件をよく見かけますし、
男性からでも「結婚するなら価値観の合う女性」という声もよく聞きます。
だけど価値観の相性よりももっと気づくべきことがあるんです。
それは、
- 価値観が合う人はいないということ
- 価値観の相性より重視するべきこと
を知るべきなんです。
「価値観の違いで関係がうまくいってない」と言っているカップルはこれらのことを持ち合わせていないから良好な関係な築けていないことが多いんです。
ですので今日は恋愛においてよく議論される価値観の本質についてお話ししようと思います。
彼と価値観の相性が悪く悩んでいる人はぜひ読んでみてください。
価値観についての考え方が180度変わりますよ!
[1]価値観が合う人を探していると一生孤独
冒頭でもお伝えしましたが残念ながら価値観が合う人はこの世にいません。
みんなそれぞれ家庭・学校・友人関係などの育ってきた環境が違うので価値観が違うのは普通のことなんです。
血の繋がりのある姉妹でさえ長女と次女は性格は違うということがあるのに、
他人となればなおさら考え方が違うというのは当たり前なんですよ。
あなたの周りでもありませんか?
自分がかっこいいと思っている芸能人を友達に見せたら「そうでもない」と言われた、ということが。
このように同じものを見てもどう感じるか人それぞれ違うんです。
「いやいや、過去に波長がすごく合う人がいたよ!だから価値観が合う人は探したらいるんじゃないの?」という方もいるかもしれませんね。
現在彼と良好な関係を築けている方ももちろん多いでしょう。
でもね人は環境によって性格や思考が変わる生き物です。
仮に考え方や性格が今は似ていたとしてもこの先ずっと同じかは分からないんですね。
毎日連絡をくれていた彼が「連絡はほどほどに」となるかもしれません。
「将来専業主婦になって彼を支えたい」と思っていた彼女が「バリバリのキャリウーマンになりたい!」と心変わりするかもしれません。
このように今は同じ方向を向いていたとしてもいつ変わるかは誰にも予測できません。
その都度価値観の違いで別れてたらなかなか生涯を添え遂げられる人と巡り合えないですよね。
ですので恋人の条件で「価値観の相性」と言う人は「この世にいない人探し」をし続けるということでもあります。
まずは価値観の合う人はいないということに気づきましょう!
[2]価値観が正反対でもうまくいくために大事なこと
「価値観が合う人がいないならどうやって良い関係を築いていくの?現実に価値観の違いで彼とよく衝突するんだけど…」となるかと思いますが人間関係において気持ちよく付き合っていくためには、
- 絶対的な自分の価値観を持つこと
- 相手とその価値観が似ていること
- 価値観の違いを受け入れること
が大切です。
この3つをお互い持ち合わせていれば、
- 笑いのツボ・感動するシーン
- デートはアウトドア派かインドア派か
- 連絡頻度の問題
- 性格や考え方が真逆
といった価値観の相違も乗り越えいけるんですよ。
では詳しくは見ていきましょう!
1,絶対的な自分の価値観を持つこと
まず心の底から「これだけは絶対に譲れないんだ!」と感じる価値観を持ちましょう!
少し分かりにくいですよね。
簡単に言うと「どの部分の価値観の相性を重視するか」というものです。
たとえば、
- 「恋愛において浮気は合法かどうか」
- 「結婚したいと思っているのか」
- 「金銭感覚の相性」
だったりします。
絶対的な価値観を持てるようになるとある程度自分はどういう人間なのか理解できているんですね。
そこさえマッチしていたらOKなので考え方の不一致や細かい違いなどは意外と許せるようになったりするもんなんですよ。
そのためにはまずあなたが自分の中で「これだけはずれてたらやっていけない!」と思う価値観を持つことから始まります。
この条件が、
- イベントをお祝いしあえる人
- きれい好きな人
- 連絡をまめにくれる人
- 男らしい人
- 必ず奢ってくれる人
とぽんぽん出てくる方はきつい言い方になりますが…自己肯定が低いあるいはまだ人として未熟だったりします。
数がたくさん出てくるのはそれは単なる相手への要求だったりするので結局価値観が合う人探しをしていることになるんですね。
恋愛において何を最重要するかは人によって異なりますが、絶対的に譲れないものを少しずつ探していきましょう!
自分の価値観が分からないと相手の考えと照らし合えないですからね。
2,相手と絶対的価値観が同じか
次に確立した自分の考えが相手と同じか?ということです。
これが相手と大きくずれると関係を続けていくことが難しいです。
根本的な考え方は生きていく上で自分の指針にもなるので簡単に譲歩しにくいんですね。
たとえば「浮気は絶対ダメ!」というのがあなたにとって譲れない価値観だったとしましょう。
対して付き合った彼が「男は浮気する生き物」という考え方を持っていたすると…
話し合いしても分かり合えないのが目に見えていますよね。
あなたからすると何で浮気するのが理解できない、
彼から「毎日肉だと飽きるからたまには魚が食べたくなる、浮気ってそんな感じ」と言われても共感できないですよね。
「はぁ?」ってなりますよね。
性格のズレはお互いの尊重し合いで乗り越えていけますが、
浮気に関しては「今回は我慢しますよ」と譲歩で解決できるものではありませんよね。
タバコを吸わない人がタバコを吸う人の気持ちが分からないように絶対的な価値観が大きくずれるとうまくいきにくいです。
ですので関係を構築していく上で絶対的価値観の相性が大切になります。
3,価値観の違いを受け入れること
価値観の違いを「認め合い、譲り合える」ことです。
相手と考え方の違いでぶつかることがダメなのではありません。
衝突したときにその都度お互い歩み寄り尊重できることが大切なんですね。
違いを受け入れるとは具体的に「話し合い」をするということです。
この話し合いを、
- 相手の意見を初めから否定する
- めんどくさくなって話し合いを放棄、
- 怒り口調で物事を言ってくる
このような体制だと「あなたとの価値観の違いを受け入れる気はないですよ」と宣言しているようなものです。
すると結局どちらかが我慢することになって、しんどくなって
別れたほうがいいのかな…私たち性格合わないよね…てなってしまうんです。
大事なことなので繰り返しいいますが価値観が合う人はいません。
ではどうするか?…
価値観の違いを受け入れていくしかないんですよね。
お互いが歩み寄り妥協点を見つけていくことで価値観の違いは乗り越えられるものなんですよ。
[3]本当に価値観の違い?うまくいかない真の理由
価値観の相違は話し合いで乗り越えていけます。
にも関わらず価値観の違いに悩む人がたくさんいます。
実は関係がうまくいかないのは価値観の違いではなくお互いまたはどちらかが、
- 自分の価値観が分かっていない、
- 自分の正しさを主張する
- 思いやりがない
からうまく折り合いをつけられないため衝突してしまうんです。
一つずつご紹介していきます。
1,自分の価値観が分かっていない
[2]であげた自分の大切にしたいものが分かっていないパターンです。
「この価値観だけは合っててほしい!」ということが理解できていないと話し合いしてもうまくまとまりません。
自分のことが分かっていないから、
- 小さいズレを「好き嫌い」と感情だけで判断してしまうようになり、
- 話し合いしても本当に伝えたいことが言えなくなったりして、
あげくの果てに「これって私のワガママなのかな…」となったりするんですよ。
例えばあなたの譲れない価値観が「将来は結婚考えてくれる人」「浮気しない人」だったとして、
彼ともこの価値観がマッチしているとしましょう!
すると彼と会う頻度の違いで衝突した場合、お互い会う頻度に関して重要項目でないから「無理しない程度に相手に合わせよう」と譲歩できるようになるんです。
付き合いをしていく上でマイルールが分からないから結局自分に合わせてくれることを好むようになります。
特にこのマイルールは人間関係を構築していく中で見つけていくものなので、
学生の頃はよく分かっていないことが多いです。
ゆえに若いときの恋愛はぶつかることが多いんですね。
自分の価値観が分かっている人ほどまず第一に相手の本質を見て「この人はありなのか?」というのを判断したりしています。
2,価値観を押し付ける
価値観を相手に押し付けるといつまでも分かり合えません。
考えを押し付けるということは「自分の言う通りに動いてください」ということです。
たとえば、
- 「こういう服装をしてほしい」「こういうメイクをしてほしい」だったり、
- 「おはよう」から「おやすみ」まで必ず毎日メールでやりとりしないといけない、
と相手に自分の欲望を押し付けたりするんです。
すると押し付けられた方はしんどくなりますしそもそも話し合いもできませんよね。
価値観の違い以前に考え方や趣向の強要は相手の体力を消費させるだけなので解決できません。
3,思いやりがない
喧嘩で話がまとまらないのは「思いやりがない」ということもすごく多いです。
- 相手に合わせるのがめんどくさい、
- 自分が良かったらいいや、
と自分本位だと何も解決にならないんですね。
一方的にめんどくさい態度を取られると「合わせる気がこれっぽちもないじゃん…」と切なくなりますよね。
たとえば連絡頻度の問題もカップルでよくぶつかる項目ですが、
- 遠距離ですぐに会えないから週末は電話したい彼女。
- 電話が嫌いだからラインにしてほしい彼氏。
だとします。
ここでお互いの気持ちを尊重し思いやる精神があれば、
- 不安にさせないように週に1回くらいは電話してあげられるのが思いやりのある男、
- 相手に負担をかけないようにラインで対応してあげるのが思いやりのある女、
だったりするんですね
「彼とは喧嘩もしないし価値観も合ってすごく居心地がいいんだ~」という方は、
自分あるいは相手がただ我慢しているだけだったりします。
思いやる気持ちがないと話し合いではなくただの感情のぶつけ合いになりますし、
良い関係を続けていくには必ず必要です。
[4]さいごに、価値観の違いは乗り越えていけます
本文でお伝えした通り価値観の違いは乗り越えていけます。
ですのでまず価値観が合わないから喧嘩が絶えないという考えを捨てましょう!
そして、
- あなたの譲れない価値観を明確にした上で(それが相手とマッチしているか)、
- 価値観の違いを受け入れること、
が重要になっていきます。
ただ自分の価値観というものはすぐに分かる人もいれば分からない人もいるかと思いますので、
とりあえずはそっとして頭の片隅に置いておいてください。
現時点で彼との価値観の違いを乗り越えるほうが大事ですよね。
そのためには話し合いが必要になりますが、
- 彼に歩み寄ろうとしていること、
- 思いやりを持つこと、
を心構えとして持ち相手も同じ気持ちなら乗り越えられるものです。
また彼と関係を築いていく中であなたのゆるぎない価値観を見つけていくのもいいでしょう。
一歩ずつ進んでいきましょうね!
スポンサーリンク
関連キーワード
2019/1:コメント欄設置しました。何か質問ありましたらコメントからお気軽にどうぞ。
コメントを残す